資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
〈迂回する経済〉の都市論(ウカイ スル ケイザイ ノ トシロン)。
|
副書名。 |
都市の主役の逆転から生まれるパブリックライフ(トシ ノ シュヤク ノ ギャクテン カラ ウマレル パブリック ライフ)。
|
著者名等。 |
吉江俊∥著(ヨシエ,シュン)。
|
統一著者名。 |
吉江 俊。
|
出版者。 |
学芸出版社/京都。
|
出版年。 |
2024.9。
|
ページと大きさ。 |
287p/19cm。
|
件名。 |
都市再開発。
|
分類。 |
NDC8 版:518.8。
|
NDC9 版:518.8。
|
NDC10 版:518.8。
|
ISBN。 |
978-4-7615-2912-3。
|
4-7615-2912-1。
|
9784761529123。
|
4761529121。
|
価格。 |
2400円。
|
タイトルコード。 |
5012478。
|
内容紹介。 |
企業が追求する利益直結型開発と人々が望むパブリックライフは両立できるか?民間の都市開発が根ざす「経済」の考え方の拡張によって、〈迂回する経済〉という考え方の導入によって、21世紀の「リミナルな時代の都市」が良い方向へ向かうことを模索する。。
|
著者紹介。 |
早稲田大学リサーチイノベーションセンター研究院講師。1990年生まれ。2013年早稲田大学建築学科卒業、2015年同大学院創造理工学研究科修了。早稲田大学建築学科講師などを経て現職。2019年民間住宅開発と地域像の変容に関する研究で博士(工学、早稲田大学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|