資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ロベスピエール(ロベスピエール)。
|
副書名。 |
創られた怪物(ツクラレタ カイブツ)。
|
著者名等。 |
ジャン=クレマン・マルタン∥著(マルタン,ジャン・クレマン)。
|
田中正人∥訳(タナカ,マサト)。
|
統一著者名。 |
Martin,Jean-Clément。
|
田中 正人(1944-)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2024.8。
|
ページと大きさ。 |
464,22p/20cm。
|
シリーズ名。 |
叢書・ウニベルシタス 1173。
|
一般注記。 |
原タイトル:ROBESPIERRE。
|
文献あり 索引あり。
|
件名。 |
Robespierre,Maximilien François Marie Isidore。
|
分類。 |
NDC8 版:289.35。
|
NDC9 版:289.3。
|
NDC10 版:289.3。
|
ISBN。 |
978-4-588-01173-3。
|
4-588-01173-1。
|
9784588011733。
|
4588011731。
|
価格。 |
5000円。
|
タイトルコード。 |
5007158。
|
内容紹介。 |
死後2世紀を経てもなお感情的な偏見と論争の対象となっているロベスピエール。彼は革命的な理想の創出者か、あるいは恐怖政治の創始者なのか。革命の進展と同時に彼が選んだ政治的立場を辿り、怪物というイメージがいかにして創出されたかを明らかにする。。
|
著者紹介。 |
【ジャン=クレマン・マルタン】1948年、ヴァンデー県の東隣のドゥ=セーヴル県の生まれ。ナント大学教授などを経て、2000年にパリ第一大学のフランス革命史講座教授となり、同時にフランス革命史研究所所長に就任。2008年に退職し、現在は名誉教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【田中正人】1944年生まれ。京都大学大学院法学研究科博士課程満期修了。愛知県立大学外国語学部(フランス学科)教授を経て、愛知大学法学部教授。愛知大学名誉教授。著書に『1848 国家装置と民衆』(共著、ミネルヴァ書房、1985年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|