資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
河童自伝(カッパ ジデン)。
|
副書名。 |
細川嘉六(ホソカワ カロク)。
|
生いたちの記・「放談」・獄中書簡(オイタチ ノ キ ホウダン ゴクチュウ ショカン)。
|
著者名等。 |
細川嘉六∥著(ホソカワ,カロク)。
|
荻野富士夫∥編・解説(オギノ,フジオ)。
|
西村央∥編・解説(ニシムラ,ヒロシ)。
|
統一著者名。 |
細川 嘉六。
|
荻野 富士夫。
|
西村 央。
|
出版者。 |
六花出版/東京。
|
出版年。 |
2024.5。
|
ページと大きさ。 |
326p/21cm。
|
一般注記。 |
著作目録あり 年譜あり。
|
件名。 |
細川 嘉六。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10 版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-86617-242-2。
|
4-86617-242-8。
|
9784866172422。
|
4866172428。
|
価格。 |
2200円。
|
タイトルコード。 |
4995173。
|
内容紹介。 |
戦時下最大の言論弾圧といわれる「横浜事件」。その「首謀者」とされた政治学者・細川嘉六の不屈の抵抗と憂国の軌跡が、片山潜・河上肇らとの交友や、妻への愛情に満ちた獄中からの手紙によって、鮮やかに語り尽くされる。日本近代の抵抗の歴史を知る1冊。。
|
著者紹介。 |
【細川嘉六】1888-1962。政治学者・ジャーナリスト。富山県生まれ。東京帝国大学を経て、大原社会問題研究所に入り、米騒動、植民地問題研究に労作を残す。1947年、1950年の参院選に共産党から出馬し当選。議員辞職後は「アジア問題研究所」を設立。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【荻野富士夫】1953年埼玉県生まれ。1987年より小樽商科大学勤務、現在同大名誉教授。『横浜事件と治安維持法』(2006年、樹花舎)、『特高警察』(2012年、岩波新書)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|