資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
井筒俊彦(イズツ トシヒコ)。
|
副書名。 |
世界と対話する哲学(セカイ ト タイワ スル テツガク)。
|
著者名等。 |
小野純一∥著(オノ,ジュンイチ)。
|
統一著者名。 |
小野 純一(哲学)。
|
出版者。 |
慶應義塾大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2023.9。
|
ページと大きさ。 |
236p/20cm。
|
一般注記。 |
文献あり。
|
件名。 |
言語哲学。
|
井筒 俊彦。
|
分類。 |
NDC8 版:801.01。
|
NDC9 版:801.01。
|
NDC10 版:801.01。
|
ISBN。 |
978-4-7664-2915-2。
|
4-7664-2915-X。
|
9784766429152。
|
476642915X。
|
価格。 |
2700円。
|
タイトルコード。 |
4945955。
|
内容紹介。 |
言語の不可能性を乗り越え、自由の思想を追究した井筒俊彦。自己と他者、自文化と異文化の「世界観」を架橋するために、「対話の哲学」を築いた軌跡を辿る。世界の豊饒さを取り戻す1冊。。
|
著者紹介。 |
自治医科大学医学部総合教育部門哲学研究室准教授。専門は哲学・思想史。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)(東京大学)。代表的な著作に「根源現象から意味場へ」(澤井義次・鎌田繁編著『井筒俊彦の東洋哲学』慶應義塾大学出版会、2018年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|