書誌情報

ヘルプ
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 日本人無宗教説(ニホンジン ムシュウキョウセツ)
副書名 その歴史から見えるもの(ソノ レキシ カラ ミエル モノ)
著者名等 藤原聖子∥編著(フジワラ,サトコ)
統一著者名 藤原 聖子
出版者 筑摩書房/東京
出版年 2023.5
ページと大きさ 266,4p/19cm
シリーズ名 筑摩選書 0255
一般注記 文献あり 索引あり
件名 宗教-日本-歴史-明治以後
分類 NDC8 版:162.1
NDC9 版:162.1
NDC10 版:162.1
ISBN 978-4-480-01773-4
4-480-01773-9
9784480017734
4480017739
価格 1700円
タイトルコード 4924348
内容紹介 明治時代から現在までの日本人無宗教説の歴史には、各時代の日本人のアイデンティティ意識が集約されている。言説分析の手法により、宗教をめぐる日本人のアイデンティティ意識の変遷を解明する、裏側から見た近現代宗教史。
著者紹介 東京大学大学院人文社会系研究科教授。シカゴ大学Ph.D.(宗教学)。専門は比較宗教学。著書に『世界の教科書でよむ〈宗教〉』(ちくまプリマー新書、2011年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

貸出情報

所蔵数 館内でのみ利用可能な資料 貸出可能な資料 貸出中の資料 予約数
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 請求記号 状態 配架場所  配架案内
1
資料番号:
145091328
請求記号:
G-1621-フ
状態:
在架
配架場所:
一般資料室  にあります
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。