資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
一八世紀の秘密外交史(ジュウハッセイキ ノ ヒミツ ガイコウシ)。
|
副書名。 |
ロシア専制の起源(ロシア センセイ ノ キゲン)。
|
著者名等。 |
カール・マルクス∥著(マルクス,カール・ハインリヒ)。
|
石井知章∥編訳(イシイ,トモアキ)。
|
福本勝清∥編訳(フクモト,カツキヨ)。
|
周雨霏∥訳(シュウ,ウヒ)。
|
統一著者名。 |
Marx,Karl Heinrich。
|
石井 知章。
|
福本 勝清。
|
周 雨霏。
|
出版者。 |
白水社/東京。
|
出版年。 |
2023.4。
|
ページと大きさ。 |
257,6p/19cm。
|
一般注記。 |
原タイトル:Secret Diplomatic History of the Eighteenth Century。
|
年表あり 索引あり。
|
件名。 |
ロシア-外国関係-イギリス-歴史-18世紀。
|
分類。 |
NDC8 版:319.38033。
|
NDC9 版:319.38033。
|
NDC10 版:319.38033。
|
ISBN。 |
978-4-560-09494-5。
|
4-560-09494-2。
|
9784560094945。
|
4560094942。
|
価格。 |
2500円。
|
タイトルコード。 |
4915593。
|
内容紹介。 |
マルクスは『資本論』に結実する探究の傍ら、資本の文明化作用を阻むアジア的社会の研究から東洋的専制を発見した。タタールの軛がもたらしたものは?なぜロシアは膨張したのか?クリミア戦争下構想され、数奇な運命を辿ったマルクスによるロシア通史。。
|
著者紹介。 |
【カール・マルクス】(1818-1883)。プロイセン王国(ドイツ)出身の哲学者、経済学者、歴史学者であり、社会主義革命、労働運動に大きな影響を与え、近代資本主義的政治経済の理論的解明に生涯を捧げた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【石井知章】1960年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。政治学博士。ILO(国際労働機関)職員などを経て、現在、明治大学商学部教授、早稲田大学大学院政治学研究科兼任講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|