資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ウィシュマさんを知っていますか?(ウィシュマ サン オ シッテ イマスカ)。
|
副書名。 |
名古屋入管収容場から届いた手紙(ナゴヤ ニュウカン シュウヨウジョウ カラ トドイタ テガミ)。
|
著者名等。 |
眞野明美∥著(マノ,アケミ)。
|
統一著者名。 |
眞野 明美。
|
出版者。 |
風媒社/名古屋。
|
出版年。 |
2021.10。
|
ページと大きさ。 |
121p/21cm。
|
件名。 |
出入国管理。
|
人権-外国人(日本在留)。
|
Sandamali,Rathnayake Liyanage Wishma。
|
分類。 |
NDC8 版:329.94。
|
NDC9 版:329.94。
|
NDC10 版:329.94。
|
ISBN。 |
978-4-8331-1140-9。
|
4-8331-1140-3。
|
9784833111409。
|
4833111403。
|
価格。 |
1200円。
|
タイトルコード。 |
4818986。
|
内容紹介。 |
なぜ入管で人間が死なねばならないのか。不法滞在とは死の報いを受けなければならない犯罪なのか。2021年3月6日、名古屋出入国在留管理局で亡くなったスリランカ人女性・ウィシュマさんが遺した手紙をまとめた1冊。。
|
著者紹介。 |
1953年、福岡県生まれ。日本福祉大学卒業。シンガーソングライターとして全国の女性団体、学校、少年院などでのコンサートを行う。2018年、愛知県津島市で自宅を兼ねた多世代シェアハウスをオープン。難民認定裁判係争中のウガンダ人男性を受け入れることで入管問題と関わる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|