書誌情報

ヘルプ
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 古墳時代から飛鳥時代へ(コフン ジダイ カラ アスカ ジダイ エ)
副書名 集落遺跡の分析からみた社会変化(シュウラク イセキ ノ ブンセキ カラ ミタ シャカイ ヘンカ)
著者名等 古代学研究会∥編(コダイガク ケンキュウカイ)
統一著者名 古代学研究会
出版者 六一書房/東京
出版年 2021.6
ページと大きさ 394p/26cm
一般注記 文献あり
内容注記 古墳時代から飛鳥時代へ 鈴木一議著. 古墳時代後期から飛鳥時代における大和地域の集落動態 鈴木一議著 中野咲著. 山城地域における集落構造の地域差および古代寺院との関係 古川匠著 柏田有香著 大坪州一郎著. 河内・和泉地域における古代集落の様相 吉田知史著 道上祥武著. 摂津地域東部における遺跡動態 清水邦彦著. 5世紀後半~7世紀の摂津地域中部の遺跡動態 若林邦彦著. 古墳時代後期における西摂地域の集落展開と消長 山田暁著. 近江地域における古墳時代後期から飛鳥時代の集落動態 北中恭裕著. 播磨における古墳時代後半期~飛鳥時代の集落動態 荒田敬介著 山中良平著. 紀伊地域における古墳時代から飛鳥時代へ 田中元浩著. 伊勢・伊賀地域における古墳~飛鳥時代集落の動態 川部浩司著 渡辺和仁著. 文字資料からみた地方支配制度と集落動態 溝口優樹著. シンポジウム 岩越陽平作成. 氏族・集落・寺院 上田睦著. 集落遺跡の分析からみた社会変化 鈴木一議著. 集落の立地に関する諸問題 中野咲著. 「飛鳥時代」集落出現の意義と令制下地方機構整備前後をめぐる課題 森岡秀人著
件名 古墳時代
日本-歴史-飛鳥時代
住居址-日本
分類 NDC8 版:210.2
NDC9 版:210.32
NDC10 版:210.32
内容細目 古墳時代から飛鳥時代へ / 鈴木一議∥著(スズキ,カズヨシ) ; 古墳時代後期から飛鳥時代における大和地域の集落動態 / 鈴木一議∥著(スズキ,カズヨシ) ; 山城地域における集落構造の地域差および古代寺院との関係 / 古川匠∥著(フルカワ,タクミ) ; 河内・和泉地域における古代集落の様相 / 吉田知史∥著(ヨシダ,トモフミ) ; 摂津地域東部における遺跡動態 / 清水邦彦∥著(シミズ,クニヒコ) ; 5世紀後半~7世紀の摂津地域中部の遺跡動態 / 若林邦彦∥著(ワカバヤシ,クニヒコ) ; 古墳時代後期における西摂地域の集落展開と消長 / 山田暁∥著(ヤマダ,サトル) ; 近江地域における古墳時代後期から飛鳥時代の集落動態 / 北中恭裕∥著(キタナカ,ヤスヒロ) ; 播磨における古墳時代後半期~飛鳥時代の集落動態 / 荒田敬介∥著(アラタ,ケイスケ) ; 紀伊地域における古墳時代から飛鳥時代へ / 田中元浩∥著(タナカ,モトヒロ) ; 伊勢・伊賀地域における古墳~飛鳥時代集落の動態 / 川部浩司∥著(カワベ,ヒロシ) ; 文字資料からみた地方支配制度と集落動態 / 溝口優樹∥著(ミゾグチ,ユウキ) ; シンポジウム / 岩越陽平∥作成(イワコシ,ヨウヘイ) ; 氏族・集落・寺院 / 上田睦∥著(ウエダ,ムツミ) ; 集落遺跡の分析からみた社会変化 / 鈴木一議∥著(スズキ,カズヨシ) ; 集落の立地に関する諸問題 / 中野咲∥著(ナカノ,サキ) ; 「飛鳥時代」集落出現の意義と令制下地方機構整備前後をめぐる課題 / 森岡秀人∥著(モリオカ,ヒデト)
ISBN 978-4-86445-146-8
4-86445-146-X
9784864451468
486445146X
価格 5000円
タイトルコード 4795060

貸出情報

所蔵数 館内でのみ利用可能な資料 貸出可能な資料 貸出中の資料 予約数
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 請求記号 状態 配架場所  配架案内
1
資料番号:
144647021
請求記号:
G-2102-コ
状態:
在架
配架場所:
一般資料室  にあります
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。