資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
中国戦線、ある日本人兵士の日記(チュウゴク センセン アル ニホンジン ヘイシ ノ ニッキ)。
|
副書名。 |
1937年8月~1939年8月侵略と加害の日常(センキュウヒャクサンジュウナナネン ハチガツ センキュウヒャクサンジュウキュウネン ハチガツ シンリャク ト カガイ ノ ニチジョウ)。
|
著者名等。 |
小林太郎∥著(コバヤシ,タロウ)。
|
笠原十九司∥編・解説(カサハラ,トクシ)。
|
吉田裕∥編・解説(ヨシダ,ユタカ)。
|
統一著者名。 |
小林 太郎。
|
笠原 十九司。
|
吉田 裕。
|
出版者。 |
新日本出版社/東京。
|
出版年。 |
2021.2。
|
ページと大きさ。 |
313p/22cm。
|
件名。 |
日中戦争(1937~1945)。
|
分類。 |
NDC8 版:210.7。
|
NDC9 版:210.74。
|
NDC10 版:210.74。
|
ISBN。 |
978-4-406-06298-5。
|
4-406-06298-X。
|
9784406062985。
|
440606298X。
|
価格。 |
3600円。
|
タイトルコード。 |
4771206。
|
内容紹介。 |
「北支事変」、南京占領、徐州作戦、武漢占領…。1937年から2年間、日中戦争の現場で書かれ帰還後まとめられた記述を復刻。当時の日中両政府、軍や司令官の動向などに照らし学術的に検証する解説も収録。。
|
著者紹介。 |
【小林太郎】1910年生まれ。1972年死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【笠原十九司】1944年、群馬県生まれ。都留文科大学名誉教授。東京教育大学文学部卒業、東京教育大学大学院修士課程中退。学術博士(東京大学)。主な著書に『南京事件』『南京難民区の百日』『日本軍の治安戦』(岩波書店)、『体験者27人が語る南京事件』『日中戦争全史(上・下)』(高文研)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|