資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
図説ハロウィーン百科事典(ズセツ ハロウィーン ヒャッカ ジテン)。
|
著者名等。 |
リサ・モートン∥著(モートン,リサ)。
|
笹田裕子∥訳(ササダ,ヒロコ)。
|
安藤聡∥訳(アンドウ,サトシ)。
|
杉村使乃∥訳(スギムラ,シノ)。
|
成瀬俊一∥訳(ナルセ,シュンイチ)。
|
統一著者名。 |
Morton,Lisa。
|
笹田 裕子。
|
安藤 聡。
|
杉村 使乃。
|
成瀬 俊一。
|
出版者。 |
柊風舎/東京。
|
出版年。 |
2020.10。
|
ページと大きさ。 |
402p/22cm。
|
一般注記。 |
原タイトル:THE HALLOWEEN ENCYCLOPEDIA 原著第2版の翻訳。
|
文献あり 年表あり 索引あり。
|
件名。 |
祭礼-辞書。
|
分類。 |
NDC8 版:386.033。
|
NDC9 版:386.033。
|
NDC10 版:386.033。
|
ISBN。 |
978-4-86498-078-4。
|
4-86498-078-0。
|
9784864980784。
|
4864980780。
|
価格。 |
12000円。
|
タイトルコード。 |
4750813。
|
内容紹介。 |
今や日本でもおなじみの行事となったハロウィーン。この祝祭の起源、世界各地の習俗、占い、伝説をはじめ、魔女やオバケ、カボチャなど、ハロウィーンにまつわる500項目以上をまとめた百科事典。。
|
著者紹介。 |
【リサ・モートン】劇作家、ノンフィクション作家、シナリオライター。数々の作品でブラム・ストーカー賞を受賞。著書にTrich of A History of Halloween(2012年、邦題『ハロウィーンの文化誌』)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【笹田裕子】清泉女子大学文学部英語英文学科教授。主な著書に『A・A・ミルン』、『英米児童文学のベストセラー40-心に残る名作』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|