書誌情報

ヘルプ
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 和紙植物(ワシ ショクブツ)
著者名等 有岡利幸∥著(アリオカ,トシユキ)
統一著者名 有岡 利幸
出版者 法政大学出版局/東京
出版年 2018.9
ページと大きさ 317p/20cm
シリーズ名 ものと人間の文化史 181
一般注記 文献あり
件名 繊維作物
和紙
分類 NDC8 版:618
NDC9 版:618
NDC10 版:618
ISBN 978-4-588-21811-8
4-588-21811-5
9784588218118
4588218115
価格 3100円
タイトルコード 4601056
内容紹介 和紙の原木である雁皮、三椏、楮という3種の植物についてとりあげた1冊。原木の育成から伐採、皮剝ぎまでの工程を中心に、生産者たちの苦闘の歴史を描き、生産地の過疎化・高齢化、野生獣による被害の問題にもおよんで和紙の未来に警鐘を鳴らす。
著者紹介 1937年、岡山県に生まれる。1956年から1993年まで大阪営林局で国有林における森林の育成・経営計画業務などに従事、1993~2003年3月まで近畿大学総務部総務課に勤務。2003年より2009年まで(財)水利科学研究所客員研究員。1993年第38回林業技術賞受賞。著書:『森と人間の生活――箕面山野の歴史』(清文社、1986年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

貸出情報

所蔵数 館内でのみ利用可能な資料 貸出可能な資料 貸出中の資料 予約数
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 請求記号 状態 配架場所  配架案内
1
資料番号:
143979235
請求記号:
G-6180-ア
状態:
在架
配架場所:
一般資料室  にあります
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。