資料の種別。 |
絵本。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
おみせやさんでんしゃ(オミセヤサン デンシャ)。
|
著者名等。 |
林木林∥文(ハヤシ,キリン)。
|
いまいずみやすこ∥絵(イマイズミ,ヤスコ)。
|
統一著者名。 |
林 木林。
|
いまいずみ やすこ。
|
出版者。 |
交通新聞社/東京。
|
出版年。 |
2018.2。
|
ページと大きさ。 |
1冊(ページ付なし)/21×27cm。
|
分類。 |
NDC8 版:E。
|
NDC9 版:913.6。
|
NDC10 版:913.6。
|
ISBN。 |
978-4-330-85518-9。
|
4-330-85518-6。
|
9784330855189。
|
4330855186。
|
価格。 |
1300円。
|
タイトルコード。 |
4559666。
|
内容紹介。 |
やおやさん、おはなやさん、パンやさん。いろんなお店がくっついて、電車になっちゃった。リズミカルな文と繊細な絵が響きあう、ファンタジックな物語。。
|
著者紹介。 |
【林木林】山口県生まれ。詩を中心に、絵本、言葉遊び、童謡、作詞といった言葉にまつわる創作を行うほか、ラジオでの自作詩の朗読など幅広く活動。絵本作品に『ふたごのたこたこウィンナー』(絵・西村敏雄 ひさかたチャイルド)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【いまいずみやすこ】東京都生まれ。東京藝術大学美術学部絵画科卒業。現代美術家/紺泉の名にて装飾モチーフの絵を展開したのち、泉イネとして本にまつわる女性をモデルに「未完本姉妹」の制作を始め、ダンサーとのセッション、休みをテーマにワークショップや旅をつづけ、物・空間・身体などの境を横断しながら絵を描くことを探る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|