資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
帝国日本の気象観測ネットワーク 5(テイコク ニホン ノ キショウ カンソク ネットワーク)。
|
著者名等。 |
山本晴彦∥著(ヤマモト,ハルヒコ)。
|
各巻書名。 |
南洋庁。
|
統一著者名。 |
山本 晴彦。
|
出版者。 |
農林統計出版/東京。
|
出版年。 |
2017.12。
|
ページと大きさ。 |
262p/21cm。
|
一般注記。 |
年譜あり 索引あり。
|
件名。 |
気象観測-歴史。
|
南洋庁観測所。
|
分類。 |
NDC8 版:451.2。
|
NDC9 版:451.2。
|
NDC10 版:451.2。
|
ISBN。 |
978-4-89732-375-6。
|
4-89732-375-4。
|
9784897323756。
|
4897323754。
|
価格。 |
3000円。
|
タイトルコード。 |
4548188。
|
内容紹介。 |
戦前・戦中期に展開された帝国日本の気象観測ネットワークに関する書。第5巻は、南洋群島を取り上げ、「ドイツにおける南洋群島の気象観測」、「南洋庁観測所の創設と拡充」、「南洋庁観測所および出張所の観測業務」などで構成する。。
|
著者紹介。 |
1957年京都市生まれ 山口大学大学院創成科学研究科・教授 博士(農学)九州大学 専門領域は、環境情報学および植物環境学 山口大学農学部卒業後、農林水産省入省、九州農業試験場(現在の九州沖縄農業研究センター)環境第一部農業気象研究室・研究員、生産環境部気象特性研究室・研究員を経て、1994年4月から山口大学農学部・助手、1995年12月に助教授、2002年12月から現職。日本自然災害学会理事をはじめ、学会の要職を務める。主要著書『平成の風水害』(単著、農林統計出版)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|