書誌情報

ヘルプ
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 日本のインフラ 1(ニホン ノ インフラ)
副書名 県別データでよくわかる(ケンベツ データ デ ヨク ワカル)
著者名等 伊藤毅∥監修(イトウ,タケシ)
各巻書名 水のインフラ
統一著者名 伊藤 毅
出版者 ほるぷ出版/東京
出版年 2016.9
ページと大きさ 35p/29cm
一般注記 索引あり
件名 社会資本-日本
水道-日本
分類 NDC8 版:K510.91
NDC9 版:510.91
目次 No.1;ローマ水道 No.2;江戸の水道 No.3;モヘンジョダロの下水道 No.4;温井ダム No.5;村野浄水場 No.6;水道管工事 No.7;下水道管の修復工事 No.8;森ケ崎水再生センター No.9;首都圏外郭放水路
ISBN 978-4-593-58745-2
4-593-58745-X
9784593587452
459358745X
価格 2800円
タイトルコード 4447847
内容紹介 私たちの毎日の生活を支えている「インフラ」を学ぶシリーズ。第1巻は、水道と下水道という「水のインフラ」が日本でどのように普及していったのかを、県別データや江戸時代の下水道などとともに紹介する。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻教授。〈都市建築史〉という観点から日本を中心とした都市および建築の歴史を研究。国土交通省東日本大震災復興都市デザイン検討委員会・建築史学会会長。著書に『都市の空間史』(吉川弘文館)、共著に『都市伝説』(東京大学出版会)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

貸出情報

所蔵数 館内でのみ利用可能な資料 貸出可能な資料 貸出中の資料 予約数
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 請求記号 状態 配架場所  配架案内
1
資料番号:
143292886
請求記号:
7B-51
状態:
在架
配架場所:
書庫(児童)  児童室カウンターでご請求ください
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。