資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
アリスのワンダーランド(アリス ノ ワンダーランド)。
|
副書名。 |
『不思議の国のアリス』150年の旅(フシギ ノ クニ ノ アリス ヒャクゴジュウネン ノ タビ)。
|
著者名等。 |
キャサリン・ニコルズ∥著(ニコルズ,キャサリン)。
|
熊谷小百合∥訳(クマガイ,サユリ)。
|
統一著者名。 |
Nichols,Catherine。
|
熊谷 小百合。
|
出版者。 |
ゆまに書房/東京。
|
出版年。 |
2016.8。
|
ページと大きさ。 |
201p/32cm。
|
一般注記。 |
原タイトル:Alice's Wonderland A Visual Journey through Lewis Carroll's Mad,Mad World。
|
索引あり。
|
件名。 |
不思議の国のアリス。
|
Carroll,Lewis。
|
分類。 |
NDC8 版:930.28。
|
NDC9 版:933.6。
|
目次。 |
第1章:アリスの背景 実在のアリス/覆された児童文学の概念/登場キャラクターのモデル/チャールズ・ラトウィッジ・ドジソン『アリス』の生みの親 ;第2章:アリスのイラストレーターたち ジョン・テニエル/ラルフ・ステッドマン/ヘレン・オクセンバリー/グウィネッズ・ハドソン/ピーター・ブレイク/ほか。 ;第3章:舞台版アリス 『不思議の国のアリス ミュージカル版』1886~1887/『不思議の国のアリス』2011/ほか。 ;第4章:映画版アリス 『不思議の国のアリス』1903/『ドリームチャイルド』1985/『アリス・イン・ワンダーランド』2010/ほか。 ;第5章:テレビ版アリス 『アリス』BBC 1965/『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ワンダーランド』ABCスタジオほか 2013~2014/ほか。 ;第6章:アニメ版アリス 『アリスの不思議の国』1923/『不思議の国のアリス』1966/『アリス』1988/ほか。 ;第7章:アリスから生まれた本や音楽 アリスの派生作品/お勉強の国のアリス/コミック/子ども向けの本/アリスから生まれた音楽/クラシック音楽のアリス/ほか。 ;第8章:アリスにまつわるゲームやおもちゃ カードゲーム/チェスセット/ロール・プレイング・ゲーム/テレビゲーム/携帯型ゲーム/PCゲーム/アプリ/ほか。 ;第9章:現代世界とアリス ディズニーランドのアトラクション/ファッショナブルなアリス/アリスファンによる二次創作物/ほか。 ;索 引。
|
ISBN。 |
978-4-8433-4983-0。
|
4-8433-4983-6。
|
9784843349830。
|
4843349836。
|
価格。 |
7500円。
|
タイトルコード。 |
4439463。
|
内容紹介。 |
1865年、ロンドンで出版された『不思議の国のアリス』。その今なお変わらない魅力と、それに触発された数々の翻案や派生作品を、豊富なイラストや美しい写真でビジュアルに紹介する。作家・作品名索引付き。。
|
著者紹介。 |
【キャサリン・ニコルズ】これまでにあらゆる年齢層の読者を対象とした60冊以上もの本を手がけてきた。そのテーマは多岐におよぶ。また、数々の文芸雑誌に短編を寄稿している。自らのブログ「The Cath in the Hat(キャス・イン・ザ・ハット)」において、『不思議の国のアリス』をはじめとする新旧の児童書に関する情報の発信も行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|