書誌情報

ヘルプ
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 育てて楽しむオリーブ栽培・利用加工(ソダテテ タノシム オリーブ サイバイ リヨウ カコウ)
著者名等 柴田英明∥編(シバタ,ヒデアキ)
統一著者名 柴田 英明
出版者 創森社/東京
出版年 2016.7
ページと大きさ 109p/21cm
一般注記 欧文タイトル:HANDBOOK OF OLIVE
文献あり
件名 オリーブ∥栽培
分類 NDC8 版:617.9
NDC9 版:617.9
ISBN 978-4-88340-308-0
4-88340-308-4
9784883403080
4883403084
価格 1400円
タイトルコード 4433011
内容紹介 古代ギリシャでは慈愛・平和・自由の象徴とされたオリーブ。葉の裏面が銀白色で庭木としても映え、実は塩漬けにしたり油を搾ったりして食材としても重宝。そこでオリーブの価値と魅力を紹介し、その素顔、栽培特性、品種、栽培方法、利用加工法、食べ方のヒントなどをわかりやすく解説する。オリーブの生態、栽培・利用加工の基本がわかる初心者用の栽培手引書。
著者紹介 現在、香川県農業試験場小豆オリーブ研究所主席研究員。香川県オリーブオイル官能評価パネルリーダー。1965年、香川県小豆島生まれ。香川大学農学部卒業。1993年に香川県農業試験場小豆分場に異動後、オリーブ担当となる。専門はオリーブの品種と栽培、およびオイルの官能評価。共著に『Following Olive Footprints』(ISHS,IOC 2012)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

貸出情報

所蔵数 館内でのみ利用可能な資料 貸出可能な資料 貸出中の資料 予約数
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 請求記号 状態 配架場所  配架案内
1
資料番号:
143629970
請求記号:
G-6179-シ
状態:
在架
配架場所:
一般資料室  にあります
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。