資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
非常時対応の社会科学(ヒジョウジ タイオウ ノ シャカイ カガク)。
|
副書名。 |
法学と経済学の共同の試み(ホウガク ト ケイザイガク ノ キョウドウ ノ ココロミ)。
|
著者名等。 |
齊藤誠∥編(サイトウ,マコト)。
|
野田博∥編(ノダ,ヒロシ)。
|
統一著者名。 |
斉藤 誠。
|
野田 博。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
430p/22cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:Social Science of Emergency Responese。
|
索引あり。
|
件名。 |
危機管理。
|
東日本大震災(2011)。
|
福島第一原子力発電所事故(2011)。
|
分類。 |
NDC8 版:369.3。
|
NDC9 版:369.3。
|
内容細目。 |
本書のねらいと概要 / 齊藤誠 ; 自然災害からの復興 災害対策と個人情報の利活用 / 岡本正著 ; 震災緩和と防災法制 / 薄井一成著 ; 縮小都市の復興におけるモラトリアムのあり方 / 中川雅之著 ; 防災集団移転事業などの復興政策の現状と課題 / 中川雅之 ; 被災時の水平型支援に関する評価 / 中川雅之 ; 非常時における民間の行動規範 行動規範としての非常事対応マニュアル / 齊藤誠著 ; 汚染水問題への対応 / 野田博著 ; 事前的なリスク対応 原子力発電所事故から学ぶ金融危機への対処方法 / 北村行伸著 ; 財政の危機管理と政官ガバナンスの問題点 / 小林慶一郎著 ; 事後的な損失負担 原子力損害賠償の法と経済学 / 渡辺智之著 ; 「原子力損害の賠償に関する法律」の制度的背景 / 仮屋広郷著 ; 原子力発電所事故を起こした電力会社の社会更生手続試論 / 山本和彦著 ; 原子力事業者の倒産における原発事故被害者の保護 / 小粥太郎著 ; 危機対応と財政制約 首都直下地震と財政問題 / 小黒一正 ; 東日本大震災への対応に要した国民負担について / 齊藤誠著 ; 財政危機と国債金利 / 國枝繁樹著 ; 非常時における裁量と規範に関する若干の考察 / 齊藤誠著。
|
ISBN。 |
978-4-641-16471-0。
|
4-641-16471-1。
|
価格。 |
3900円。
|
タイトルコード。 |
4400287。
|
内容紹介。 |
災害時の備えが存在していたにもかかわらず、十分に活かされなかった東日本大震災。東日本大震災を主な事例として、非常時における行動規範をいかに確立すべきかについて、法学と経済学の知見から検討する意欲作。。
|
著者紹介。 |
【齊藤】一橋大学大学院経済学研究科教授。主要著作「震災復興の政治経済学」「震災と経済」。。
|
【野田】一橋大学大学院法学研究科教授。主要著作「会社法の現代的課題」「CSRと会社法」。。
|
マーク№。 |
174737500。
|