資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ディブック(ディブック)。
|
著者名等。 |
S.アン=スキ∥著(アン・スキ,S.)。
|
赤尾光春∥訳(アカオ,ミツハル)。
|
ヴィトルト・ゴンブローヴィチ∥著(ゴンブロヴィチ,ヴィトルド)。
|
関口時正∥訳(セキグチ,トキマサ)。
|
西成彦∥編(ニシ,マサヒコ)。
|
統一著者名。 |
An-Ski,S.。
|
赤尾 光春。
|
Gombrowicz,Witold。
|
関口 時正。
|
西 成彦。
|
出版者。 |
未知谷/東京。
|
出版年。 |
2015.10。
|
ページと大きさ。 |
285p/20cm。
|
シリーズ名。 |
ポーランド文学古典叢書 第5巻。
|
一般注記。 |
Dybuk.[etc.]∥の翻訳。
|
分類。 |
NDC8 版:982。
|
NDC9 版:982。
|
ISBN。 |
978-4-89642-705-9。
|
4-89642-705-X。
|
価格。 |
3000円。
|
タイトルコード。 |
4369702。
|
内容紹介。 |
世界の文学の中でも一種独自の境地に達したポーランド文学を体系的に紹介していく叢書。世界の戯曲中最も有名なユダヤ演劇作品『ディブック』、全世界で毎年上演される人気作『ブルグント公女イヴォナ』を収録。。
|
著者紹介。 |
【アン=スキ】1863年ベラルーシ生まれ。ユダヤ教の教育を受けた後、ユダヤ啓蒙主義に転じる。ナロードニキ運動に関わり、パリで亡命生活を送った後、スイスで社会革命党の活動に従事。ロシアに帰還後、ユダヤ文化復興に尽力。戯曲「ディブック」を創作。1920年死去。。
|
【ゴンブローヴィチ】1904年マウォシーツェ生まれ。ワルシャワの高校、大学に学び、39年以降アルゼンチン、64年以降フランスに住んだ。20世紀ヨーロッパ文学を代表する作家の一人。69年没。代表作に短篇集『バカカイ』など。。
|
マーク№。 |
172397100。
|