書誌情報

ヘルプ
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 大震災に学ぶ社会科学 第4巻(ダイシンサイ ニ マナブ シャカイ カガク)
著者名等 [村松岐夫]∥[監修](ムラマツ,ミチオ)
[恒川惠市]∥[監修](ツネカワ,ケイイチ)
各巻書名 震災と経済
各巻著編者等 齊藤誠∥編(サイトウ,マコト)
統一著者名 村松 岐夫
恒川 恵市
斉藤 誠
出版者 東洋経済新報社/東京
出版年 2015.5
ページと大きさ 290p/22cm
一般注記 索引あり
件名 東日本大震災(2011)
分類 NDC8 版:369.31
NDC9 版:369.31
内容細目 東日本大震災の復興予算はどのように作られたのか? / 齊藤誠 ; 東日本大震災が消費支出と物価に与えた短期的影響:高頻度データによる実証分析 / 森口千晶 ; 東日本大震災の家計消費への影響について:恒常所得仮説再訪 / 郡司大志 ; 労働市場から見た震災直後・復興過程における経済状況 / 太田聰一著 ; 決済システムから見た震災直後の金融経済状況 / 遠藤祐司 ; 大震災と企業行動・企業金融 / 内田浩史 ; 災害と自治体間の協力関係 / 佐藤主光 ; 東日本大震災が日本人の経済的選好に与えた影響 / 大竹文雄
ISBN 978-4-492-22359-8
4-492-22359-2
価格 3500円
タイトルコード 4338903
内容紹介 東日本大震災の被害がどのようなものであったか、そして復旧・復興に向かってどのような活動や努力がおこなわれてきたかについて、広く社会科学の諸分野の情報を集め、記録し、分析してきた成果。
著者紹介 【村松】学術システム研究センター相談役・学士院会員・京都大学名誉教授。
【恒川】政策研究大学院大学特別教授。
マーク№ 170175700

貸出情報

所蔵数 館内でのみ利用可能な資料 貸出可能な資料 貸出中の資料 予約数
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 請求記号 状態 配架場所  配架案内
1
資料番号:
143325538
請求記号:
3-3693-4
状態:
在架
配架場所:
書庫(一般)  一般資料室カウンターでご請求ください
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。