資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
越境する書物(エッキョウスル ショモツ)。
|
副書名。 |
変容する読書環境のなかで(ヘンヨウスル ドクショ カンキョウ ノ ナカ デ)。
|
著者名等。 |
和田敦彦∥著(ワダ,アツヒコ)。
|
統一著者名。 |
和田 敦彦。
|
出版者。 |
新曜社/東京。
|
出版年。 |
2011.8。
|
ページと大きさ。 |
362p/22cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:Books Across Borders。
|
索引あり。
|
件名。 |
図書館資料。
|
図書館∥アメリカ合衆国∥歴史。
|
図書∥日本∥歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:014.1。
|
NDC9 版:014.1。
|
ISBN。 |
978-4-7885-1250-4。
|
4-7885-1250-5。
|
価格。 |
4300円。
|
タイトルコード。 |
4052241。
|
内容紹介。 |
書いた人ではなく仲介した人という視点、また、どこで読むかという視点から、読むという経験を問い直し、書物と読者の関係を捉え直すリテラシー史。デジタル時代の変容も視野に、新しい「知の流通史」を展望する。。
|
著者紹介。 |
1965年高知県生まれ。94年早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。96年信州大学人文学部助教授。2007年早稲田大学教育・総合科学学術院准教授。08年同教授、現在に至る。現在、早稲田大学図書館副館長。日本図書館情報学会賞、日本出版学会賞、ゲスナー賞銀賞受賞。。
|
マーク№。 |
123808900。
|