資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
新たな図書館・図書館史研究(アラタナ トショカン トショカンシ ケンキュウ)。
|
副書名。 |
批判的図書館史研究を中心にして(ヒハンテキ トショカンシ ケンキュウ オ チュウシン ニ シテ)。
|
著者名等。 |
川崎良孝∥著(カワサキ,ヨシタカ)。
|
吉田右子∥著(ヨシダ,ユウコ)。
|
統一著者名。 |
川崎 良孝。
|
吉田 右子。
|
出版者。 |
京都図書館情報学研究会/京都。
|
出版年。 |
2011.9。
|
発売者。 |
日本図書館協会。
|
ページと大きさ。 |
402p/22cm。
|
一般注記。 |
索引あり 文献あり。
|
件名。 |
図書館(公共)∥アメリカ合衆国∥歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:016.253。
|
NDC9 版:016.253。
|
ISBN。 |
978-4-8204-1103-1。
|
4-8204-1103-9。
|
価格。 |
8000円。
|
タイトルコード。 |
4050999。
|
内容紹介。 |
新たな図書館研究、図書館史研究の発展をはかるための基礎的な準備として編まれた、公立図書館史研究についての学説史研究。現在の公立図書館の状況と将来を考えるあたっても大きな示唆を与える書。。
|
著者紹介。 |
【川崎】1998年京都大学大学院教育学研究科教授。主要業績「アメリカ公立図書館・人種隔離・アメリカ図書館協会:理念と現実との確執」ほか。。
|
【吉田】2011年筑波大学大学院図書館情報メディア研究科教授。主要業績「メディアとしての図書館:アメリカ公共図書館論の展開」ほか。。
|
マーク№。 |
136062000。
|