資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
明治維新と豪農(メイジ イシン ト ゴウノウ)。
|
副書名。 |
古橋暉皃の生涯(フルハシ テルノリ ノ ショウガイ)。
|
著者名等。 |
高木俊輔∥著(タカギ,シュンスケ)。
|
統一著者名。 |
高木 俊輔。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2011.8。
|
ページと大きさ。 |
192p/19cm。
|
シリーズ名。 |
歴史文化ライブラリー 326。
|
一般注記。 |
文献あり 年表あり。
|
件名。 |
古橋 暉児。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-642-05726-4。
|
4-642-05726-9。
|
価格。 |
1700円。
|
タイトルコード。 |
4049202。
|
内容紹介。 |
地主として村役人を兼ねた上層農民「豪農」。彼らは幕末明治期に「草莽の志士」として倒幕運動に奔走した者もいれば、村のために生きた者もいた。本書では、明治維新における豪農の役割とその意味を考える。。
|
著者紹介。 |
1939年長野県生まれ。62年東京教育大学文学部卒。70年東京教育大学大学院博士課程単位取得退学。現在、国文学研究資料館名誉教授、立正大学非常勤講師。主要編著書「明治維新草莽運動史」など。。
|
マーク№。 |
123565000。
|