書誌情報

ヘルプ
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル アーカイブズ情報の共有化に向けて(アーカイブズ ジョウホウ ノ キョウユウカ ニ ムケテ)
副書名 アーカイブズ研究系(アーカイブズ ケンキュウケイ)
著者名等 人間文化研究機構国文学研究資料館∥編(コクブンガク ケンキュウ シリョウカン)
統一著者名 国文学研究資料館
出版者 岩田書院
出版年 2010年
ページと大きさ 284p/22cm
内容注記 アーカイブズ情報の共有化と情報社会 社会学によるアーカイブズ論のための基礎的考察(安倍尚紀著) 政府のアカウンタビリティとアーカイブズ(藤吉圭二著) 諸外国におけるアーカイブズ情報共有化の現状とその手法(坂口貴弘著) 史料保存機関における情報資源化の取り組みと課題(大友一雄著) 国立国語研究所における研究資料の保存と活用について(森本祥子著) アーカイブズ情報の概念と構造 国際標準(ISAD(G)2nd/ISAAR(CPF)2nd/ISDF)による組織構造体と機能構造体としてのフォンドの統一的把握(青山英幸著) フォンドとシリーズの関係について(青山英幸著) レコード・マネジメントにおける国際標準の適用(吉田千絵著) アーカイブズ情報共有化の実践技法 EADの概要と日本における動向(五島敏芳著) EAD/XMLのウェブ上での表示とXSL(丸島和洋著) 表計算ソフトを利用した史料目録EAD化のためのツール(村越一哲著)
件名 文書館
情報管理
分類 NDC8 版:018.09
内容細目 アーカイブズ情報の共有化と情報社会 / 安倍尚紀著 ; 社会学によるアーカイブズ論のための基礎的考察 ; 政府のアカウンタビリティとアーカイブズ ; 諸外国におけるアーカイブズ情報共有化の現状とその手法 ; 史料保存機関における情報資源化の取り組みと課題 ; 国立国語研究所における研究資料の保存と活用について ; アーカイブズ情報の概念と構造 ; 国際標準 ; 2nd/ISAAR ; 2nd/ISDF)による組織構造体と機能構造体としてのフォンドの統一的把握 ; フォンドとシリーズの関係について ; レコード・マネジメントにおける国際標準の適用 ; アーカイブズ情報共有化の実践技法 ; EADの概要と日本における動向 ; EAD/XMLのウェブ上での表示とXSL ; 表計算ソフトを利用した史料目録EAD化のためのツール
ISBN 978-4-87294-602-4
価格 6900円
タイトルコード 2297845
マーク№ 116791900

貸出情報

所蔵数 館内でのみ利用可能な資料 貸出可能な資料 貸出中の資料 予約数
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 請求記号 状態 配架場所  配架案内
1
資料番号:
142123850
請求記号:
3-0180-コ
状態:
在架
配架場所:
書庫(一般)  一般資料室カウンターでご請求ください
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。