書誌情報

ヘルプ
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 使ってみたい武士の日本語(ツカッテミタイ ブシ ノ ニホンゴ)
著者名等 野火迅∥著(ノビ,ジン)
統一著者名 野火迅
出版者 草思社
出版年 2007年
ページと大きさ 237p/19cm
一般注記 文献あり
件名 武士詞
分類 NDC8 版:814.9
目次 1章 武士の決まり文句
2章 春夏秋冬が薫る言葉
3章 武家社会の言葉-切腹という「しきたり」
4章 武家社会の言葉-敵討という「義務」
5章 剣術の醍醐味を伝える言葉
6章 行動・しぐさを表す言葉
7章 人物を評する言葉
8章 酒と色を語る言葉
ISBN 978-4-7942-1636-6
価格 1300円
タイトルコード 2068666
内容紹介 つい百五十年前まで日本を覆っていた「武士の世」で話されていた、味わい深い言葉の数々。声に出して使ってみれば、日本語本来の豊かさ・面白さが身にしみる。卒爾ながら(突然のことで失礼ですが)、それは重畳(大変けっこうなことだ)、異なことをいう(また妙なことを)、これはしたり(これは驚きだ)、念には及ばない(確認するまでもない)…。会話で・メールで・手紙文で、ひとことうまく使ってみたい「極上の日本語」を紹介する。
マーク№ 081371100

貸出情報

所蔵数 館内でのみ利用可能な資料 貸出可能な資料 貸出中の資料 予約数
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 請求記号 状態 配架場所  配架案内
1
資料番号:
141635219
請求記号:
G-8149-ノ
状態:
在架
配架場所:
一般資料室  にあります
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。