書誌情報

ヘルプ
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 現代の教育危機と総合人間学(ゲンダイ ノ キョウイク キキ ト ソウゴウ ニンゲンガク)
著者名等 柴田義松∥編(シバタ,ヨシマツ)
統一著者名 柴田義松
出版者 学文社
出版年 2006年
ページと大きさ 234p/21cm
シリーズ名 シリーズ総合人間学 3
内容注記 子どもと教育の危機から人間を問い直す(柴田義松著) 子どものからだと心の変化から人間の危機を考える(正木健雄著) 思春期の危機と成長の可能性(西田隆男著) 子どもの攻撃性と対応を考える(横湯園子著) 子育てから人間の心の危機を考える(大田堯著) 心と人間性の基礎としての“自然さ”(尾関周二著) 人間と競争(小林直樹著) 子どもの権利への教育学的アプローチ(堀尾輝久著) 文芸創造と教育における「共生」(西郷竹彦著) 感性の教育(北原真一著) 障害児教育の現状と将来展望(牟田悦子著) 人間学に基礎をおく学習指導計画試案(岩田好宏著) 現代の教育危機と総合人間学の課題(柴田義松著)
件名 教育
分類 NDC8 版:370.4
内容細目 子どもと教育の危機から人間を問い直す / 柴田義松著 ; 子どものからだと心の変化から人間の危機を考える / 正木健雄著 ; 思春期の危機と成長の可能性 / 西田隆男著 ; 子どもの攻撃性と対応を考える / 横湯園子著 ; 子育てから人間の心の危機を考える / 大田堯著 ; 心と人間性の基礎としての“自然さ” / 尾関周二著 ; 人間と競争 / 小林直樹著 ; 子どもの権利への教育学的アプローチ / 堀尾輝久著 ; 文芸創造と教育における「共生」 / 西郷竹彦著 ; 感性の教育 / 北原真一著 ; 障害児教育の現状と将来展望 / 牟田悦子著 ; 人間学に基礎をおく学習指導計画試案 / 岩田好宏著 ; 現代の教育危機と総合人間学の課題 / 柴田義松著
目次 子どもと教育の危機から人間を問い直す
第1部 現代の人間と教育危機-どのようにとらえるか(子どものからだと心の変化から人間の危機を考える 思春期の危機と成長の可能性 子どもの攻撃性と対応を考える-教育臨床の場から)
第2部 現代日本の教育の根本問題(子育てから人間の心の危機を考える 心と人間性の基礎としての“自然さ”-現代の若者の「心の闇」にふれて 人間と競争-とくに教育問題として ほか)
第3部 教育の危機克服の実践的試み(文芸創造と教育における「共生」-芭蕉連句を例として 感性の教育 障害児教育の現状と将来展望 ほか)
現代の教育危機と総合人間学の課題
ISBN 4-7620-1608-X
価格 2000円
タイトルコード 1983231
マーク№ 071260300

貸出情報

所蔵数 館内でのみ利用可能な資料 貸出可能な資料 貸出中の資料 予約数
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 請求記号 状態 配架場所  配架案内
1
資料番号:
141318170
請求記号:
3-3704-シ
状態:
在架
配架場所:
書庫(一般)  一般資料室カウンターでご請求ください
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。