書誌情報

ヘルプ
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 漢詩の歴史(カンシ ノ レキシ)
副書名 古代歌謡から清末革命詩まで(コダイ カヨウ カラ シンマツ カクメイシ マデ)
著者名等 宇野直人∥著(ウノ,ナオト)
統一著者名 宇野直人
出版者 東方書店
出版年 2005年
ページと大きさ 486p/21cm
一般注記 文献あり
件名 漢詩-歴史
分類 NDC8 版:921
目次 中国の古代歌謡-北の『詩経』と南の『楚辞』と
楚声の歌と新詩型の発生-前漢時代
五言詩の定着-後漢時代
五言詩の個性化-後漢から魏・晋へ
貴族制社会の成立と五言詩の多様化-晋代
夕映えの貴族文学-南北朝時代
盛時到来-初唐・盛唐の詩
再生と変容の兆-中唐・晩唐の詩
外患と政争の中で-北宋の詩
抵抗の精神と郷土愛と-南宋の詩
伝統を守った人々-金・元の詩
古典志向と在野精神と-明代の詩
集大成、そして外圧による昂揚-清代の詩
ISBN 4-497-20511-8
価格 2800円
タイトルコード 1901409
内容紹介 ロマン溢れる中国詩精神の源泉『詩経』から、辛亥革命前夜、新時代の幕開けを告げる革命詩まで。詩人たちの個性、作品の魅力を壮大な詩史の流れに位置づけながら、作品への確かな批評眼を養う「漢詩の文学史」。
マーク№ 061432600

貸出情報

所蔵数 館内でのみ利用可能な資料 貸出可能な資料 貸出中の資料 予約数
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 請求記号 状態 配架場所  配架案内
1
資料番号:
141018317
請求記号:
G-9210-ウ
状態:
在架
配架場所:
一般資料室  にあります
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。