資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ハイデガーとフランス哲学(ハイデガー ト フランス テツガク)。
|
著者名等。 |
トム・ロックモア∥[著](ロックモア,トム)。
|
北川東子∥監訳(キタガワ,サキコ)。
|
仲正昌樹∥監訳(ナカマサ,マサキ)。
|
統一著者名。 |
ロックモア,トム。
|
北川東子。
|
仲正昌樹。
|
出版者。 |
法政大学出版局。
|
出版年。 |
2005年。
|
ページと大きさ。 |
355,92p/20cm。
|
シリーズ名。 |
叢書・ウニベルシタス 823。
|
一般注記。 |
Heidegger and French philosophy.の翻訳。
|
索引あり。
|
件名。 |
フランス哲学。
|
ハイデッガー,マルティン(1889〜1976)。
|
分類。 |
NDC8 版:134.9。
|
目次。 |
第1章 “フランス的”哲学者としてのハイデガー。
|
第2章 ハイデガーとフランス哲学における思想のマスター。
|
第3章 ドイツ現象学、フランス哲学、そして主観性。
|
第4章 ハイデガー、サルトルとフランスのヒューマニズム。
|
第5章 ジャン・ボフレと『ヒューマニズム書簡』。
|
第6章 ハイデガーの『ヒューマニズム書簡』とフランスのハイデガー主義。
|
第7章 ハイデガーと現代フランス哲学。
|
第8章 ハイデガーの政治とフランス哲学。
|
ISBN。 |
4-588-00823-4。
|
価格。 |
4800円。
|
タイトルコード。 |
1885328。
|
内容紹介。 |
フランス哲学のヒューマニスト的伝統の中でハイデガーはなぜ主導的思想家となりえたのか。文化横断的な視座からその謎めいた現象の核心に迫る。。
|
マーク№。 |
060456000。
|