資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
いま憲法「改正」と人権を考える(イマ ケンポウ カイセイ ト ジンケン オ カンガエル)。
|
著者名等。 |
小林武∥著(コバヤシ,タケシ)。
|
統一著者名。 |
小林武(1941〜)。
|
出版者。 |
部落問題研究所/京都。
|
出版年。 |
2005年。
|
ページと大きさ。 |
177p/21cm。
|
件名。 |
憲法改正。
|
人権。
|
分類。 |
NDC8 版:323.149。
|
目次。 |
1 憲法「改正」の嵐-国民の宝物を守る(改憲の奔流に直面した私たち-憲法をいま選び直す 九条改憲は人権保障に何をもたらすか-平和主義は憲法全体の土台 憲法改正手続のもつ意味-国民主権・人権保障を反映した九六条 憲法は押しつけられたか?古くなったか?-改憲派の理屈を問う ほか)。
|
2 くらしの中の人権-生きた憲法を学ぶ(「憲法を暮らしの中に」-憲法を活かす力と情熱 「人権」とは何か-『人権問題=差別問題』という考え方にもふれて 「人権」の歩み-世界史の中で 日本における人権-明治憲法時代のすがた ほか)。
|
ISBN。 |
4-8298-1069-6。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1867530。
|
マーク№。 |
054322100。
|