資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
注釈民法 23(チュウシャク ミンポウ)。
|
副書名。 |
(JAPANESE CIVIL LAW ANNOTATED)。
|
(オヤコ)。
|
(ジッシ)。
|
著者名等。 |
谷口知平∥[ほか]編(タニグチ,トモヘイ)。
|
各巻書名。 |
親族 3 親子 1 実子 §§772〜791。
|
各巻著編者等。 |
中川善之助∥編(ナカガワ,ゼンノスケ)。
|
米倉明∥編(ヨネクラ,アキラ)。
|
統一著者名。 |
谷口知平。
|
中川善之助。
|
米倉明。
|
版次。 |
新版。
|
出版者。 |
有斐閣。
|
出版年。 |
2004年。
|
ページと大きさ。 |
669p/22cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:Japanese civil law annotated。
|
索引あり。
|
件名。 |
民法。
|
分類。 |
NDC8 版:324。
|
目次。 |
第1節 実子(家族法からみた人工生殖 親子関係存否確認の訴え(嫡出の推定 父を定めることを目的とする訴え 嫡出の否認 嫡出否認の訴え 嫡出の承認 嫡出否認の訴えの出訴期間 成年被後見人の否認権と出訴期間 ほか))。
|
ISBN。 |
4-641-01723-9。
|
価格。 |
6200円。
|
タイトルコード。 |
1801376。
|
内容紹介。 |
本巻は、第4編「親族」第3章「親子」の規定のうち、「実子」の節の各条を対象とする。わが国の親子法制のポイントである嫡出性の確定、認知および子の氏につき、生殖補助医療の問題を含め、理論と実際の両面から詳細に解明し、親子法の将来を展望する。。
|
マーク№。 |
050563400。
|