資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
トダロとスミスの開発経済学(トダロ ト スミス ノ カイハツ ケイザイガク)。
|
著者名等。 |
マイケル・P.トダロ∥著(トダロ,マイケル・P.)。
|
ステファン・C.スミス∥著(スミス,ステファン・C.)。
|
岡田靖夫∥監訳(オカダ,ハルオ)。
|
OCDI開発経済研究会∥訳(コクサイ リンカイ カイハツ ケンキュウ センター)。
|
統一著者名。 |
トダロ,マイケル・P.。
|
スミス,ステファン・C.。
|
岡田靖夫。
|
国際臨海開発研究センター。
|
出版者。 |
国際協力出版会。
|
出版年。 |
2004年。
|
ページと大きさ。 |
1039p/22cm。
|
一般注記。 |
Economic development.8th ed.の翻訳。
|
文献あり 索引あり。
|
件名。 |
発展途上国。
|
分類。 |
NDC8 版:333.8。
|
目次。 |
第1部 原理と概念(経済学、制度、開発、地球規模の展望 開発途上国の多様な構造と共通する特徴 ほか)。
|
第2部 国内問題と政策(貧困、不平等とそして開発 人口増加と経済開発:原因、結果および論争 ほか)。
|
第3部 国際問題と政策(貿易理論と開発実績 貿易政策議論:輸出促進、輸入代替ならびに経済統合 ほか)。
|
第4部 可能性と展望(開発政策策定と国家の役割 開発のための金融と財政政策)。
|
ISBN。 |
4-906352-49-9。
|
価格。 |
7000円。
|
タイトルコード。 |
1732018。
|
内容紹介。 |
40カ国以上でテキストとして活用。17カ国の事例研究と8カ国を対象とした比較事例研究。各章末には『復習のための概念』『討議のための例題』。600語を超える用語解説と150点を超える豊富な図表。。
|
マーク№。 |
045610300。
|