資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
科学史の中のキリスト教(カガクシ ノ ナカ ノ キリストキョウ)。
|
副書名。 |
自然の法からカオス理論まで(シゼン ノ ホウ カラ カオス リロン マデ)。
|
著者名等。 |
標宣男∥著(シメギ,ノブオ)。
|
統一著者名。 |
標宣男。
|
出版者。 |
教文館。
|
出版年。 |
2004年。
|
ページと大きさ。 |
206,6p/19cm。
|
一般注記。 |
索引あり。
|
件名。 |
キリスト教。
|
科学-歴史。
|
宗教と科学。
|
分類。 |
NDC8 版:190.4。
|
目次。 |
第1章 自然における変化と法則-西欧近代科学の法則的自然観の源流をたずねて。
|
第2章 西欧中世のキリスト教と「科学」。
|
第3章 ルネサンスと科学革命。
|
第4章 ニュートンの動力学とその世界。
|
第5章 近代自然科学における質と量-主観・客観・主観。
|
第6章 現代科学と「自然関係の神学」-物理法則の神学的解釈をめぐって。
|
ISBN。 |
4-7642-6645-8。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1729553。
|
内容紹介。 |
科学とキリスト教との関係を、古代ギリシアから現代にいたる科学の歴史と結びつけながら再検討。中世の神学者たちの合理的・科学的精神にも光をあてる。。
|
マーク№。 |
045572600。
|