書誌情報

ヘルプ
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 虚構としての『日本永代蔵』(キョコウ ト シテノ ニホン エイタイグラ)
著者名等 矢野公和∥著(ヤノ,キミオ)
統一著者名 矢野公和
出版者 笠間書院
出版年 2002年
ページと大きさ 290,1p/22cm
一般注記 文献あり
件名 日本永代蔵
分類 NDC8 版:913.52
目次 第1部 表現構造(「初午は乗てくる仕合」 「智恵をはかる八十八の升掻」 『日本永代蔵』に於ける“矛盾”と“繰り返し”)
第2部 致富道(典型的致富談のテーマ 才覚 正直と始末)
第3部 造形(神仏像 武家像 手代像)
第4部 作家と作品(『日本永代蔵』の諧謔 没落譚の意味するもの 作家論の視点から)
ISBN 4-305-70243-6
価格 6800円
タイトルコード 1602880
内容紹介 西鶴の傑作『日本永代蔵』は周到に計算しつくされたフィクションである。現実にモデルを求め、致富道の金儲け小説として評価されてきた研究史、成立論に軌道修正を迫る画期的研究。
マーク№ 024373100

貸出情報

所蔵数 館内でのみ利用可能な資料 貸出可能な資料 貸出中の資料 予約数
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 請求記号 状態 配架場所  配架案内
1
資料番号:
129742508
請求記号:
4-9135-イ
状態:
在架
配架場所:
書庫(一般)  一般資料室カウンターでご請求ください
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。