書誌情報

ヘルプ
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 証言・昭和の俳句 下(ショウゲン ショウワ ノ ハイク)
著者名等 津田清子∥[ほか]著(ツダ,キヨコ)
黒田杏子∥聞き手(クロダ,モモコ)
統一著者名 津田清子
黒田杏子
出版者 角川書店
出版年 2002年
ページと大きさ 309p/19cm
シリーズ名 角川選書 334
一般注記 年譜あり
内容注記 津田清子(津田清子談) 古沢太穂(古沢太穂談) 沢木欣一(沢木欣一談) 佐藤鬼房(佐藤鬼房談) 中村苑子(中村苑子談) 深見けん二(深見けん二談) 三橋敏雄(三橋敏雄談)
件名 俳句-歴史-昭和時代
俳人
分類 NDC8 版:911.36
内容細目 津田清子 / 津田清子談 ; 古沢太穂 / 古沢太穂談 ; 沢木欣一 / 沢木欣一談 ; 佐藤鬼房 / 佐藤鬼房談 ; 中村苑子 / 中村苑子談 ; 深見けん二 / 深見けん二談 ; 三橋敏雄 / 三橋敏雄談
目次 第7章 津田清子
第8章 古沢太穂
第9章 沢木欣一
第10章 佐藤鬼房
第11章 中村苑子
第12章 深見けん二
第13章 三橋敏雄
ISBN 4-04-703334-0
価格 1700円
タイトルコード 1544143
内容紹介 戦前、戦中に青春時代を過ごし、昭和の歩みに自らの歩みを重ねてきた一流俳人の証言集第二弾。本巻ではシリーズ最年長の中村苑子をはじめ津田清子、古沢太穂、沢木欣一、佐藤鬼房、深見けん二、三橋敏雄の七名が登場。聞き手に人気女流俳人の黒田杏子を迎え、実体験に基づくエピソードが肉声で語られる。出会いと別れ、挫折からの脱却、やがてそれぞれが拓く俳句の境地とは-。俳句史上究極のノンフィクション。
マーク№ 021145000

貸出情報

所蔵数 館内でのみ利用可能な資料 貸出可能な資料 貸出中の資料 予約数
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 請求記号 状態 配架場所  配架案内
1
資料番号:
129472890
請求記号:
3-9113-ク
状態:
在架
配架場所:
書庫(一般)  一般資料室カウンターでご請求ください
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。