資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
千田是也演劇論集 第8巻(センダ コレヤ エンゲキ ロンシュウ)。
|
著者名等。 |
千田是也∥著(センダ,コレヤ)。
|
各巻書名。 |
1975〜1979年 (ブレヒトの方法の新時代への適用)。
|
統一著者名。 |
千田是也。
|
出版者。 |
未来社。
|
出版年。 |
1991年。
|
ページと大きさ。 |
483p/20cm。
|
一般注記。 |
著者の肖像あり 千田是也演出作品・スタッフキャスト:p476〜483。
|
件名。 |
演劇。
|
分類。 |
NDC8 版:770.8。
|
目次。 |
「小山内薫全集」刊行によせて。
|
三越と俳優座。
|
『もうひとつの新劇史』あとがき。
|
日中演劇界の友好交流を。
|
周恩来総理の思い出。
|
日中演劇交流の20年。
|
心に残るブレヒトのことば。
|
日本の新劇運動の発展と現状-ITIのDDRセンターの演劇ゼミナールのための講演。
|
毛主席を悼む。
|
「ブレヒトの会」について。
|
俳優座ってなんなのさ。
|
自分の芝居ってなんなのさ。
|
演出者協会に何ができるか(インタビュー)。
|
村山知義と日本の新劇(インタビュー)。
|
築地小劇場跡。
|
イプセンの年。
|
ペール・ギュントと玉葱。
|
「続・友よ、未来をうたえ」。
|
ブレヒトの家。
|
〈ブレヒト疲れ〉。
|
劇場改築。
|
中国京劇院訪日公演を前に。
|
梅蘭芳の思い出[ほか]。
|
ISBN。 |
4-624-91708-1。
|
価格。 |
5800円。
|
タイトルコード。 |
0619720。
|
内容紹介。 |
千田是也演劇論の集大成。俳優座の盟主として一貫して指導的立場にあった著者の新しいプロジェクトを網羅。。
|
マーク№。 |
915276400。
|