ホーム > 学校図書館に関わる方々へ > 「学校図書館活用支援事業」とは?

「学校図書館活用支援事業」とは?

滋賀県教育委員会事務局生涯学習課と滋賀県立図書館が平成27年度より実施した、学校図書館をより使いやすく環境改善するための事業です。
個々の学校図書館の抱える様々な課題を診断しリニューアルプランを提示したうえで、除籍や分類の変更、レイアウトの改善など環境の整備、ならびに学校図書館を使った授業を行いました。またリニューアルの後には、新しくなった学校図書館を使った授業を支援しています。この事業では、教職員や児童生徒のみならず、地域の図書館職員やPTA、ボランティアも参加する仕組みを通じて、学校図書館活用の普及を図ってきました。


⇒実践例
⇒事業実施校一覧
⇒検証授業一覧
⇒実施校アンケート結果

実践例 -米原市立伊吹小学校-

米原市立伊吹小学校でのリニューアルの様子

事業実施校一覧

【平成27年度・小学校14校】

 大津市立中央小学校 大津市立晴嵐小学校 彦根市立平田小学校 長浜市立木之本小学校
 長浜市立湯田小学校 近江八幡市立武佐小学校 草津市立常盤小学校 栗東市立大宝小学校
 高島市立朽木西小学校 米原市立伊吹小学校 米原市立河南小学校 愛荘町立秦荘東小学校
 豊郷町立日栄小学校 甲良町立甲良東小学校

【平成27年度・中学校6校】

 彦根市立彦根西中学校 長浜市立鏡岡中学校 守山市立明富中学校 甲賀市立水口中学校
 湖南市立石部中学校 高島市立朽木中学校

【平成28年度・小学校13校】

 大津市立比叡平小学校 大津市立唐崎小学校 大津市立下坂本小学校 彦根市立城東小学校
 彦根市立若葉小学校 長浜市立長浜南小学校 長浜市立富永小学校 近江八幡市立北里小学校
 守山市立物部小学校 栗東市立治田東小学校 高島市立高島小学校 高島市立今津東小学校
 米原市立大原小学校

【平成28年度・中学校7校】

 長浜市立西中学校 草津市立老上中学校 守山市立守山中学校 甲賀市立甲賀中学校
 高島市立高島中学校 高島市立マキノ中学校 米原市立双葉中学校

平成29年度は、市町実施の学校図書館活用事業に対する現地診断や助言を行いました。
訪問校は以下の通りです。

 大津市立瀬田北中学校 長浜市立余呉小学校 近江八幡市立安土小学校 草津市立草津第二小学校
 栗東市立葉山中学校 甲賀市立小原小学校 高島市立安曇川中学校 米原市立山東小学校

検証授業一覧

「学校図書館活用支援事業」で行った、学校図書館を活用した授業の一覧です。
検証授業一覧小学校版(pdfファイルが開きます)
検証授業一覧中学校版(pdfファイルが開きます))

実施校アンケート結果

平成27年度・28年度の事業に参加した各校へのアンケートをまとめたものです。
事業への満足度は「満足」「やや満足」併せて9割以上と大変御好評をいただきました。