キッズ

キッズ ほんをよむ

こんなすてきな図書としょ委員いいんがいるなんて!
やっぱり、学校がっこう図書としょかんはさいこう!

青空あおぞら小学校しょうがっこういろいろ委員いいんかい5 図書としょ委員いいんかない』

青空小学校いろいろ委員会5 図書委員は泣かない

小松原こまつばら宏子ひろこ 作者さくしゃ
あわい   画家がか
ほるぷ出版しゅっぱん 2023ねん

4年生の図書としょ委員いいんのホン子は、ほん図書としょしつ大好だいすき。
あるのほうかご、ホンはだれもいないとおもっていた図書としょしつで、2年生ねんせいのユウキに、ホンのひみつをみられてしまったようだ。きゅうになついてくるユウキから、『おかえし』のえほんをよんでといわれる。
ほうかごの図書としょしつで、ホンはユウキのためにほんをよむうちに、ユウキがなぜ『おかえし』をなんかいもよんでほしいのか、になりはじめた。

いつもとちがうこと、
おともだちに はなせるといいな。

『わたしのくつしたはどこ?-ゆめみるアデラとのおはなしー』

わたしのくつしたはどこ?

フロレンシア・エレラ ぶん
ベルナルディータ・オヘダ 
あみのまきこ やく
岩崎いわさき書店しょてん 2024ねん

アデラののまえから、いろんなものがきえていく。
さいしょはくつした。つぎはたてもの。こんどはフラスコ。
でも、きえたわけじゃなかったんだ。
こまったとき、アデラはしんゆうにはなしをしたんだ。
そして、コツをみにつけ、てだすけをじょうずにたのんだ。
アデラはいつものせいかつをたのしんでいる。