ホーム > 団体での館内見学・児童室利用について

団体での館内見学・児童室利用について

 滋賀県立図書館では、広く図書館を知っていただくために、次のようなプログラムを用意しています。コロナ対策として一定の条件を決めたうえで受け入れを行っています。  
 ご確認のうえ、児童室までご相談ください。

1 プログラム利用にあたっての基本的な考え方

(1)対象

  ・県内学校、園など

(2)受付

  ・月2施設まで ※申込確定時点で、ホームページに施設名を掲載いたします。(受付状況)
         ※以下の日程・期間の受付は行っておりません。
         ・当館休館日(通常月曜・火曜)
         ・7月~9月
         ・特別整理期間
 

(3)人数

   同時間帯において1グループの利用とします(子ども20名程度、引率1名)。
   ※例えば60名の団体でのご来館をお考えの場合は、3グループに分かれてのご利用となります。
     ※当館はびわこ文化公園(文化ゾーン)内にあります。人数調整が必要でしたら、公園や園内の
            他施設(美術館・滋賀県埋蔵文化財センター)とあわせた利用をご検討ください。

(4)滞在時間

       ・30~60分/1グループ
   ※「コロナとのつきあい方 滋賀プラン」のレベルによります。  

(5)団体貸出し

   ・行いません。

2 施設見学

(1)見学までの流れ

  ・申込  ※別紙申込書をご提出ください。 pdf版(104KB) word版(17KB) 記入例(100KB)
      ・見学までの日程確定     
         係より折り返し連絡をいれたうえで日程を確定させます。
      ・事前打ち合わせ
   内容:「図書館」「県立図書館」についての説明、館内見学(書庫含む)
   ※当日引率される方は、原則全員ご参加ください。
            事前学習、施設見学に必要な情報をお伝えします。
  ・事前学習
      ・施設見学(引率者が行います。)

(2)見学時の質問

      ・引率者が子どもたちの質問をとりまとめて、各部屋の職員へお尋ねください。

(3)書庫見学  

   ・児童室書庫のみ、1グループ5分程度の案内ができます。事前打ち合わせ時にお申し出ください。

3 児童室利用

(1)利用までの流れ

  ・申込  ※別紙申込書をご提出ください。 pdf版(104KB) word版(17KB) 記入例(100KB)
  ・見学までの日程確定
         係より折り返し連絡をいれたうえで日程を確定させます。
      ・事前打ち合わせ  ※内容:施設案内など