滋賀県の図書館行政

市町村図書館振興(提言等)

(主管:県教育委員会事務局生涯学習課)

「滋賀県立図書館の基本構想に関わる調査報告」
http://www.shiga-pref-library.jp/wp-content/libfiles/doc/policy/kousou.pdf
第6章 市町村立図書館の振興策
(昭和50年1月 日本図書館研究会)

「図書館振興に関する提言」
http://www.shiga-pref-library.jp/wp-content/libfiles/doc/policy/teigen.pdf
(昭和55年3月 滋賀県図書館振興対策委員会)

「市町村立図書館の建設に向けて」
http://www.shiga-pref-library.jp/wp-content/libfiles/doc/policy/kensetsu.pdf
(昭和63年4月 滋賀県教育委員会)

「湖国の21世紀を創る図書館整備計画」
http://www.nionet.jp/lldivision/library/keikaku/lib_plantop.html
(昭和63年10月 滋賀県図書館振興懇談会)

「滋賀の図書館のあり方について(答申)」
http://www.nionet.jp/lldivision/shakaikyouikuiin/nse/sec_h190607/toushin070607.pdf
(平成19年6月 滋賀県社会教育委員会議)

「これからの滋賀の図書館のあり方(指針)」
http://www.nionet.jp/lldivision/library/h2010shishin/h2010shishin.pdf
(平成20年10月 滋賀県教育委員会)

「これからの滋賀県立図書館のあり方」
http://www.nionet.jp/lldivision/library_ken/file/h30_arikata2.pdf
(平成30年3月 滋賀県教育委員会)

県立図書館の長期保全計画(概要版)の公表について

県立図書館では、施設の長寿命化※により、今後の財政負担の縮減・効率化を図るため、「長期保全計画」を策定しましたので、その概要版を下記のとおり公表します。

滋賀県立図書館の長期保全計画(概要版)(PDF:38KB)

※施設の長寿命化とは
本県が保有する施設およびそれに付属する建築設備(以下、「県有施設」という。)について、適切な時期に必要な維持保全を行うことにより、当該県有施設を良好な状態で使用できる期間を長くすることをいいます。