資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
享徳の乱(キョウトク ノ ラン)。
|
副書名。 |
中世東国の「三十年戦争」(チュウセイ トウゴク ノ サンジュウネン センソウ)。
|
著者名等。 |
峰岸純夫∥著(ミネギシ,スミオ)。
|
統一著者名。 |
峰岸 純夫。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2017.10。
|
ページと大きさ。 |
221p/19cm。
|
シリーズ名。 |
講談社選書メチエ 661。
|
一般注記。 |
文献あり 年表あり。
|
件名。 |
日本-歴史-室町時代。
|
合戦-関東地方-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.46。
|
NDC9 版:210.46。
|
ISBN。 |
978-4-06-258664-1。
|
4-06-258664-9。
|
9784062586641。
|
4062586649。
|
価格。 |
1550円。
|
タイトルコード。 |
4530376。
|
内容紹介。 |
古河公方と関東管領上杉氏の対立、将軍足利義政の介入、生き残りをはかる在地武士の離合集散と守護との軋轢は、やがて京へと飛び火して「応仁・文明の乱」を誘発した…。関東で起こった「享徳の乱」を解説し、戦国時代の開幕として位置づける。。
|
著者紹介。 |
1932年、群馬県生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科史学専攻修士課程修了。慶應義塾志木高等学校教諭、宇都宮大学教育学部専任講師、同助教授、東京都立大学人文学部助教授、同教授、中央大学文学部教授を歴任。文学博士。専攻は日本中世史。著書に『中世の東国』(東京大学出版会)など。共編著多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|