資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?(セカイ ノ エリート ワ ナゼ ビイシキ オ キタエル ノカ)。
|
副書名。 |
経営における「アート」と「サイエンス」(ケイエイ ニ オケル アート ト サイエンス)。
|
著者名等。 |
山口周∥著(ヤマグチ,シュウ)。
|
統一著者名。 |
山口 周。
|
出版者。 |
光文社/東京。
|
出版年。 |
2017.7。
|
ページと大きさ。 |
257p/18cm。
|
シリーズ名。 |
光文社新書 891。
|
件名。 |
思考(経営管理)。
|
美学。
|
分類。 |
NDC8 版:336。
|
NDC9 版:336。
|
ISBN。 |
978-4-334-03996-7。
|
4-334-03996-0。
|
9784334039967。
|
4334039960。
|
価格。 |
760円。
|
タイトルコード。 |
4513113。
|
内容紹介。 |
なぜ、世界のエリートは「美意識」を鍛えるのか。今日のように複雑で不安定な世界において、ビジネスの舵取りをするための画期的論考を紹介する。。
|
著者紹介。 |
1970年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒業、同大学院文学研究科美学美術史学専攻修士課程修了。電通、ボストン・コンサルティング・グループ等を経て組織開発・人材育成を専門とするコーン・フェリー・ヘイグループに参画。著書に『グーグルに勝つ広告モデル』(岡本一郎名義)など。神奈川県葉山町に在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|