資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
室町時代の陰陽道(おんみょうどう)と寺院社会(ムロマチ ジダイ ノ オンミョウドウ ト ジイン シャカイ)。
|
著者名等。 |
木村純子∥著(キムラ,スミコ)。
|
統一著者名。 |
木村 純子。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2012.2。
|
ページと大きさ。 |
671,17p/22cm。
|
一般注記。 |
タイトル:室町時代の陰陽道と寺院社会。
|
索引あり。
|
件名。 |
陰陽五行∥歴史。
|
寺院∥日本∥歴史∥室町時代。
|
分類。 |
NDC8 版:148.4。
|
NDC9 版:148.4。
|
ISBN。 |
978-4-585-22900-1。
|
4-585-22900-0。
|
価格。 |
12000円。
|
タイトルコード。 |
4092328。
|
内容紹介。 |
陰陽道研究史上の重要課題である中世陰陽道の実態について、その社会的役割と近世への連続性を念頭に置き、どんな形で陰陽道が存続するに至ったのかを論じる。総合的な分析から陰陽道研究における新たな視座を示す。。
|
著者紹介。 |
1976年福岡県生まれ。99年日本女子大学文学部卒。2008年日本女子大学大学院文学研究科史学専攻博士課程後期修了。主要論文「大乗院尋尊と幸徳井家-「大乗院寺社雑事記」と「大乗院寺社雑事記紙背文書」-」。。
|
マーク№。 |
145369100 。
|