資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
水はなんにも知らないよ(ミズ ワ ナンニモ シラナイヨ)。
|
著者名等。 |
左巻健男∥著(サマキ,タケオ)。
|
統一著者名。 |
左巻健男。
|
出版者。 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン。
|
出版年。 |
2007年。
|
ページと大きさ。 |
182p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ディスカヴァー携書 1。
|
件名。 |
水。
|
分類。 |
NDC8 版:435.44。
|
目次。 |
1章 検証『水は答えを知っている』のか?(『水は答えを知っている』ってどんな本? 人はなぜ『水は答えを知っている』を信じるのか? 美しい結晶はどうやってつくられるか 『水は答えを知っている』VS科学者 「波動」って何だろう? 教育現場にも広まったニセ科学)。
|
2章 メッタ斬り!怪しい水ビジネス総まくり(「クラスターの小さい水は健康によい」は本当? 「磁石で水が活性化する」は本当? π(パイ)ウォーターは“魔法の水”? 「トルマリンを使った水は重油さえ分解する」は本当? 「アルカリイオン水」と「抗酸化性をうたう水」 怪しい水ビジネスにダマされないために 東京都による「活水器」の調査・検証報告書)。
|
3章 私たちのからだと水(人のからだを一日に出入りする水の量 人のからだにおける水の役割 水とダイエット)。
|
4章 そもそもおいしい水とはどんな水?(冷えた水はおいしい 水道水がまずいと感じるのはなぜ? 外国で体調不良になるのは、水のせい?)。
|
5章 水道水とミネラルウォーター(ミネラルウォーターは本当に「おいしい」のか? 水道水は危険?安全? 浄水器のかしこい使い方)。
|
ISBN。 |
978-4-88759-528-6。
|
価格。 |
1000円。
|
タイトルコード。 |
2021994。
|
内容紹介。 |
「水に“ありがとう”と言うと美しい結晶ができる」「マイナスイオンは健康に良い」「磁石で水は活性化する」…それってホント?検定外教科書のベストセラーで知られる科学教育の第一人者が、怪しい水ビジネスを徹底検証。まん延するニセ科学を喝破する!。
|