資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
きものの花咲くころ(キモノ ノ ハナ サク コロ)。
|
副書名。 |
「主婦の友」90年の知恵(シュフ ノ トモ クジュウネン ノ チエ)。
|
(シュフ ノ トモ 90ネン ノ チエ)。
|
著者名等。 |
田中敦子∥編著(タナカ,アツコ)。
|
主婦の友社∥監修(シュフ ノ トモシャ)。
|
統一著者名。 |
田中敦子(1961〜)。
|
主婦の友社。
|
出版者。 |
主婦の友社。
|
出版年。 |
2006年。
|
ページと大きさ。 |
159p/26cm。
|
一般注記。 |
文献あり 年表あり。
|
件名。 |
和服-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:383.15。
|
目次。 |
第1章 きもの、うるわし-女性を彩る不変の魅力(きものエッセイ(1)瀬戸内晴美 きものエッセイ(2)白洲正子 「主婦の友」を飾った、きものスタイル傑作集 読者のあこがれ“麗人”たちのきもの姿 ほか)。
|
第2章 きもの、温故知新-伝え、生かしたいきものの真実(歴史の中できものはこうして変わっていった きものエッセイ(4)長沢節 発見!きもの今昔 着つけ世につれ ほか)。
|
ISBN。 |
4-07-253244-4。
|
価格。 |
2000円。
|
タイトルコード。 |
1970061。
|
内容紹介。 |
日常着としてのきものに関する90年分の記事を、現代のきものエディターの目で見直してみたら、びっくりするほど新鮮なきものの魅力が、古い誌面から浮かび上がりました。大正、昭和、平成の「主婦の友」誌面に見るきもの役立ちグラフィティ。。
|
マーク№。 |
070448200 。
|