ホーム
滋賀県立図書館
あなたの利用券番号
:
前回ログイン日時
:
トップ
蔵書検索
新着図書
ベストリーダー
ベスト予約
特集・展示コーナー
貸出状況
予約状況
予約カート状況
メールアドレス
パスワード変更
メールマガジン
カレンダー
ログアウト
2022/05/24
書誌情報
。
ヘルプ
< 前へ
[ 1 / 1 ]
次へ >
資料の種別
。
図書
。
資料情報のコピー
タイトル
。
慶安の触書は出されたか(ケイアン ノ フレガキ ワ ダサレタカ)
。
著者名等
。
山本英二∥著(ヤマモト,エイジ)
。
統一著者名
。
山本英二
。
出版者
。
山川出版社
。
出版年
。
2002年
。
ページと大きさ
。
91p/21cm
。
シリーズ名
。
日本史リブレット 38
。
一般注記
。
文献あり
。
件名
。
御触書
。
分類
。
NDC8 版:
322.15
。
目次
。
1 研究史の中の慶安の触書
。
2 慶安の触書の源流
。
3 謎が謎を呼ぶ別本「百姓身持之事」
。
4 美濃国岩村藩慶安の触書出版とその歴史的意義
。
5 全国に広がる慶安の触書
。
6 慶安の触書とメディアリテラシー
。
ISBN
。
4-634-54380-X
。
価格
。
800円
。
タイトルコード
。
1575649
。
内容紹介
。
慶安の触書は、歴史の教科書なら必ず登場する、百姓の生活全般にわたって規制したとされる、江戸時代で最も有名な法令である。ところがいまだかつて、日本のどこからも一六四九年に出されたはずの現物が見つかっていない。本当に慶安の触書は実在したのか、それとも後世の偽文書なのか。本書では、一片の法令の謎解きを通じて、江戸時代の幕府と各地の大名・旗本、そして村と百姓を考える。
。
マーク№
。
022804900
。
貸出情報
。
所蔵数
。
館内でのみ利用可能な資料
。
貸出可能な資料
。
貸出中の資料
。
予約数
。
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
貸出可能な資料
。
1 冊
貸出中の資料
0 冊
予約数
0 件
所蔵情報
。
状態についての詳細は、こちらを参照してください。
番号
。
資料番号
。
請求記号
。
状態
。
配架場所 配架案内
。
1
。
資料番号:
129592994
。
請求記号:
3-3221-ヤ
。
状態:
在架
。
配架場所:
書庫(一般) 一般資料室カウンターでご請求ください
。
< 前へ
[ 1 / 1 ]
次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。