資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
滅びと異郷の比較文化(ホロビ ト イキョウ ノ ヒカク ブンカ)。
|
著者名等。 |
日本比較文学会∥編(ニホン ヒカク ブンガクカイ)。
|
統一著者名。 |
日本比較文学会。
|
出版者。 |
思文閣出版/京都。
|
出版年。 |
1994年。
|
ページと大きさ。 |
512p/22cm。
|
内容注記。 |
泉鏡花(村松定孝著) 三島由紀夫とワイルド(堀江珠喜著) 破滅の空間(相野毅著) ヴェルレーヌの詩「クリメン・アモリス」にみる滅びと火(小川敏栄著) 藤村文学における世紀末と明治末(剣持武彦著) 『緋文字』における滅びのヴィジョン(斎藤幸子著) 『トニオ・クレーガー』における滅びのヴィジョン(舘野日出男著) ウィリアム・フォークナーと滅びからの出発(森本真一著) 壊滅のヴィジョン(ジョン・ドーシィ著) 異郷の文学(相良英明著) ヴァレリー・ラルボーと未見の地ラテンアメリカ(西村靖敬著) 萩原朔太郎の描いた異郷の地(蔵本邦夫著) 異郷としての日本(小宮彰著) イシグロ・カズオの日本(松岡直美著) 昔話における他界のヴィジョン(飯田正美著) 異郷としての子供時代(今橋映子著) シャーロット・ブロンテのベルギー体験(榎本義子著) フィッツジェラルドにおけるヨーロッパ体験(前田千悦子著) 異郷の旅人(諸坂成利著) ユードラ・ウェルティーとコーク(アイルランド)(ソーントン不破直子著) 甦った異郷(小田桐弘子著) 半井桃水の見た韓国(佐藤慶子著) 漱石と老舎(杉野元子著) 藤村の異郷観(佐藤三武朗著) フェノロサ(山口静一著) 小泉八雲の進化論的大乗論(銭本健二著) 「舞踏会」(市川裕見子著) 巡礼の旅から『東方の門』へ(盧英姫著) カミュとフォークナー(村岡正明著) ロシア「ジャポニスム」試論(沼野恭子著) アメリカにおける異郷のヴィジョン(児玉実英著)。
|
件名。 |
比較文学。
|
分類。 |
NDC8 版:901.9。
|
内容細目。 |
泉鏡花 / 村松定孝著 ; 三島由紀夫とワイルド / 堀江珠喜著 ; 破滅の空間 / 相野毅著 ; ヴェルレーヌの詩「クリメン・アモリス」にみる滅びと火 / 小川敏栄著 ; 藤村文学における世紀末と明治末 / 剣持武彦著 ; 『緋文字』における滅びのヴィジョン / 斎藤幸子著 ; 『トニオ・クレーガー』における滅びのヴィジョン / 舘野日出男著 ; ウィリアム・フォークナーと滅びからの出発 / 森本真一著 ; 壊滅のヴィジョン / ジョン・ドーシィ著 ; 異郷の文学 / 相良英明著 ; ヴァレリー・ラルボーと未見の地ラテンアメリカ / 西村靖敬著 ; 萩原朔太郎の描いた異郷の地 / 蔵本邦夫著 ; 異郷としての日本 / 小宮彰著 ; イシグロ・カズオの日本 / 松岡直美著 ; 昔話における他界のヴィジョン / 飯田正美著 ; 異郷としての子供時代 / 今橋映子著 ; シャーロット・ブロンテのベルギー体験 / 榎本義子著 ; フィッツジェラルドにおけるヨーロッパ体験 / 前田千悦子著 ; 異郷の旅人 / 諸坂成利著 ; ユードラ・ウェルティーとコーク / アイルランド ; 甦った異郷 / 小田桐弘子著 ; 半井桃水の見た韓国 / 佐藤慶子著 ; 漱石と老舎 / 杉野元子著 ; 藤村の異郷観 / 佐藤三武朗著 ; フェノロサ / 山口静一著 ; 小泉八雲の進化論的大乗論 / 銭本健二著 ; 「舞踏会」 / 市川裕見子著 ; 巡礼の旅から『東方の門』へ / 盧英姫著 ; カミュとフォークナー / 村岡正明著 ; ロシア「ジャポニスム」試論 / 沼野恭子著 ; アメリカにおける異郷のヴィジョン / 児玉実英著。
|
目次。 |
1 滅びのヴィジョン(滅びとエロス 滅びと再生)。
|
2 異郷のヴィジョン(遙かなる異郷 訪れた異郷 見出された異郷)。
|
ISBN。 |
4-7842-0821-6。
|
価格。 |
14000円。
|
タイトルコード。 |
0832942。
|
マーク№。 |
945262500 。
|